Posted at 22:00h
in
イベント,
不妊治療
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
[vc_column width='1/2']
私たち鍼灸師は、勉強会や講習会などに参加したり書籍や論文などで常に情報を入れながら技術の向上に日々頑張っています。
その中でも私の中で一番ためになるのが「患者さんから聞く実体験」なのです。
症状が出る前の様子や病院でのやり取り、その後の経過、気持ちの変化など、とても関心がありますから細かく聞いてしまいます。笑
今、私の中で最新の情報が「不育症」について。長年「不妊症」に関わっていますが、最近患者さんと「不育症」の話題になることが多いのです。
知れば知るほど人体の仕組みを考えさせられる分野、よりいっそう自らが持つ自然の力を強化する必要性を感じます。
私も所属していますJIMC日本統合医療センターで、【パーチェプログラム】妊活セミナーが開催されます。
「不妊症」や「不育症」でお悩みの方には、このような身体全体を見直すプログラムをおすすめいたします。
私も鍼灸師として、今まで患者の先輩方から頂いた貴重な生きた情報を、悩める皆様のために活用したいと思っています。
四ッ谷なかよし鍼灸院での気楽なセミナーですので、緊張することなく参加できますよ!
少しでも興味があるかたはぜひどうぞ✨...
[vc_row][vc_column width='1/2]
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
急な暑さに注意しましょう!
この蒸し暑さにまだ身体が慣れていないので、このところ急な体調不良が増えています。
患者さんからも電車内での気分の悪さや、歩行時のめまいなどの訴えが多いです。
こんな時期はいつもよりよりいっそう『規則正しい生活』を意識しましょう!
こまめに水分をとって、湯船でほどよく汗出して、睡眠も充分に。
自律神経がきちんと働けるように、自分でも意識しましょうね~✨...
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
[vc_column width='1/2']
四ッ谷なかよし鍼灸院にはじめて来院される方々から「ビルの入口がわからない」との声多数…。
この度、新たな看板がビル入口に設置されました!
これで「いいところまで来ているのに辿り着けない」ストレスから解放されます。
長い間ご迷惑おかけいたしました。。
次に多いのが「四ッ谷駅を出てから少し迷う」です。
ホームページのaccessページを見ていただければ写真入りで説明していますので、わかりやすいかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!...
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
[vc_column width='1/2']
土曜日に開催された『パーチェプログラム』の妊活セミナーに参加された妊婦さん。ひょんなことからセミナー後に鍼灸治療を受けることになりました。
慢性的な首肩こりが妊娠前からよくあり鍼灸治療に通っていたそうです。でも妊婦さんお断りの治療院が多くて近くの整体でほぐしてもらっているとのこと。
妊婦さんの鍼灸治療は確かに気をつけなければなりません。刺激量やツボの選択も慎重にします。治療をしながら妊娠生活や出産後の心配事をたくさん聞きました。
治療後は首肩のコリもとけて、心配事も何となく方向性が見えて、スッキリされて帰られました。妊娠生活中は変化する身体の不安と先々の不安がたくさんあるかと思います。身体もココロも軽くなる、四ッ谷なかよしのマタニティ鍼灸をぜひお試しくださいね☀
...
Posted at 18:29h
in
イベント,
不妊治療
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
[vc_column width='1/2']
この度、四ッ谷なかよし鍼灸院が所属しておりますJIMC日本統合医療センターにて、妊活プログラムが始まりました!
プログラム開始に先立ち、モニターを募集します。
通常価格の半額でご利用いただけますのでこれを機会に是非ご利用ください。
※先着5組様までになります。
また、プログラム開始に先立ち、6月3日(土)にセミナーを行います。
内容に興味ある方、妊活中でちょっと相談してみたい方は是非ご参加ください。
HPはこちら↓
http://pace.im-center.jp/
詳細な説明資料はこちら↓
http://pace.im-center.jp/pdf/details.pdf
【セミナー情報】
日時:6月3日(土) 15:00~17:00
場所:JIMC日本統合医療センター
東京都新宿区四谷2-8 新一ビル601
地図:http://pace.im-center.jp
講座:
<自然な身心で妊活をするために必要な6つのアプローチ>
①妊活に必要な統合医療の考え方と栄養:統合医療的アプローチ(医師:小池弘人)
②血流を良くすれば妊娠しやすい身体になる:鍼灸からのアプローチ(鍼灸師:川人知美)
③デトックスで身体を綺麗に:ファスティングからのアプローチ(カウンセラー:川浪さくら)
④生存本能を刺激して妊娠力UP:ボディバランス調整からのアプローチ(セラピスト:ミムラヒロコ)
⑤ペアヨガではぐくむパートナーとの信頼関係:ヨーガ療法からのアプローチ(ヨーガ療法士 加藤祥子)
⑥ママ看護師が伝える食生活の改善豆知識:生活習慣改善からのアプローチ(看護師 山本悦世)
【モニター募集について】
初診料は頂戴しますが、サービス利用価格の64800円が半額の32400円となります。
ただ、条件として以下になります。
①最初に64800円お支払いいただき、プログラム終了後に32400円キックバックします
②サービス利用者のコメント(可能なら顔出し、無理にとは言いません)を掲載させて頂くため、アンケートにお答えいただきます
ご夫婦、カップルやパートナー同士でも是非ご参加ください。...
[vc_row][vc_column width='1/2]
[/vc_column]
[vc_column width='1/2']
長い休みのあとはいつもと違った疲れが出ています。生活リズムが変わりますから元にもどすことは肉体的にも精神的にも疲れることですね。
寒暖差がまだまだ激しく湿気も出てきて自律神経調整に忙しい時期ですので、休み明けとはいえ頑張り過ぎずに適度な睡眠、食事、運動を心掛けましょうね✨...